yellowmikan’s diary

気になったこと、いろいろ自由に書いてます

GPDの第三の機種、MicroPCが発表!されるもなんだか残念。

GPD WINシリーズやGPD PocketシリーズでUMPCの市場を再燃させているGPD社から第三のUMPCが発表されてます。2019年2月よりクラウドファンディングが開始されるようです。

GPD MicroPCはWinとPocketの間をとったようなデザイン。

その名もGPD MicroPC。GPD社の今までのどの機種より廉価でニッチなのが特徴です。

スペック

  • 6インチ液晶
  • Celeron N4100(クアッドコア)搭載
  • 4GB RAM
  • 128GB M.2 2242 SSD
  • USB 3.0 ×3
  • USB Type-C ×1(PowerDelivery対応)
  • フルサイズHDMI
  • RJ45/Ethernet
  • シリアルポート
  • microSDリーダー
  • キーボードバックライト
  • 電池容量は6,200mAh
  • ストラップを通す穴付き

WIN寄りの打ちにくそうなキーボード。

ディスプレイは6インチ。画像を見ていただければわかる通り、GPD WINとGPD Pocketの中間のようなフォームファクタ。GPD WINからゲームパッドを取っ払い、代わりにタッチパッドを置いた感じのデザイン。なんか使いづらそう・・・。。WINかPocketでよくね・・・。

無駄にポート類は豊富

ポートもりもりHDMI、USBとEthernet(!)、シリアルポート(!?)を搭載したクラムシェル型で、$299で発売予定Ethernetやシリアルポートを小型パソコンに求める人なんか要るのかな・・・。

エンジニアよりのデバイスのくせしてスペックは貧弱。Gemini-Lake世代のCeleron N4100に4GBのメモリという第一世代Win寄りの性能。一応SSDはWin 2のようにM.2規格で交換可能になる模様ですが、なんでこんな中途半端なスペックのものを・・・。

Pocket 2で好評だった静音モードボタン(冷却ファンを停止するやつ)も搭載。強度も考慮した耐衝撃のデザインになるそうです。いらなくね・・・。

うーん微妙・・・。$299と安いからやっぱり買うかもだけどね。ニッチすぎる。これよりはGPD WINとかPocketのほうが普通にいいなあ・・・。

ソース

manguiro.blogspot.com