yellowmikan’s diary

気になったこと、いろいろ自由に書いてます

【脱・Google依存】Googleマップ代替を比較してみた

21日以降、Googleマップに数々の不具合が確認されています。ゼンリンの地図をグーグルが使わなくなったからみたいです。

www.nikkei.com

思えば私はGoogleマップに頼り切った生活をしています。どこか行くルート検索も、口コミ見るのも、現在地の共有も、渋滞状況も、全部Googleマップ。もしGoogleマップが使えなくなったときのために、代替を検討します。

Googleマップ

強み

みやすさ

慣れもありますが、スッキリしていて見やすい。重要な施設にラベルが付いていてわかりやすい。

新宿駅周辺の横画面スクリーンショット。

レビュー機能が神

すべての施設の評価を見たりつけたりすることができるのが素晴らしい。食べログなんかと違って公平で割と信憑性もある。

タイムライン機能が楽しい

現在地履歴をオンにするとタイムラインが。

Maps.me

強み

オープンソースの安心感

地図データはOpenStreetMapを使用し、アプリ自体もオープンソースなので安心。

オフラインでも使える!

地図データをダウンロードしてから使うので、オフライン環境でも基本的には使えます。海外旅行の時などに重宝します。

欠点

中華フォント・見づらい

私の環境が悪いのかもしれませんが、私のスマホでは中華フォントで表示されます。これがなかなか見にくい。

新宿駅周辺の横画面スクリーンショット。

中華フォントなだけでなく、地図の配色やアイコンも分かりづらい印象。

Yahoo! マップ

長所

安心感のあるレイアウトで見やすい

アップルマップやカーナビのような見た目で見やすい。

国産

Yahoo! JAPANが開発しているだけあって日本に合わせた機能が豊富。降雨お知らせ機能お出かけスポットのおすすめ記事の表示など。

使いやすい

使い勝手がカーナビに似て使いやすい。施設のジャンルからの検索も充実。ヤフー子会社のPayPayの決済対応検索なども便利。

路線図表示機能が便利

路線図表示もある

GoogleマップにもMaps.meにもないこの機能。すぐ最寄り駅がわかるのが便利。

地図情報が正確

ZENRINと提携しているようで、地図が細かい。国内に関してはZENRIN地図の網羅度は最強。

短所

おせっかい

ヤフーアカウントでログインをするよう促されたり、チェックイン機能を使って見るよう通知されたり、初期状態では常時通知欄にウィジェットが表示されたり。うざい。

総評

やっぱりGoogleマップの完成度は高いです。Yahooマップが機能的には同じくらい充実していて、独自の機能も便利で使いやすかった印象。Maps.meは総じて使いにくく、オフライン使用できるのが唯一の強み。